2016/04/01

「松の会」の活動は…
 茅ヶ崎手話サークル「松の会」は毎週木曜日、以下のような活動をしています。

1.時間
 毎週木曜日夜7時から8時45分まで
2.場所
 茅ヶ崎市老人福祉センター
  (JAさがみ茅ヶ崎ビル3階)
  茅ヶ崎市新栄町13-44
3.活動概要
 第一木曜日・第三木曜日:
  茅ヶ崎市聴覚障害者協会の担当に
  手話を指導してもらっています。
 第二木曜日:
  会員による手話を使った交流学習会
 第四木曜日:
  ステップアップ講習会

「松の会」の創立は…
 聴覚障がい者と聴者の十数名が集まっていた手話勉強会を前身に、昭和52年4月1日に茅ヶ崎手話サークル松の会が生まれ、平成29年4月に創立40周年を迎えました。

「松の会」の名前は…
 当時、活動を行っていた福祉会館の周りに多くの”松ノ木”があり、松の葉のように聴覚障がい者と聴者が一つの要でつながっているという気持ちが込められ、人が集まってくるのを「待つ」という意味も込められています。

「松の会」の特徴は…
 老人福祉センターを拠点に毎週木曜日の夜7時から活動をしているため、会員には学生や会社員が多く、年齢層が幅広いのが特徴です。聴覚障がい者や手話通訳者による手話の指導や、聴覚障がい者を取り巻く問題などを学習するほか、手話を使ったゲームなどを通じて聴覚障がい者との交流を行っています。 また、年間行事としては、社会見学やスポーツ大会、市民ふれあいまつりへの参加などがあります。 その他、茅ヶ崎市内、神奈川県内の聴覚障害者の団体の行事のボランティア活動を行っています。


 手話は言語であるということが広く社会に認知され、FAX、携帯電話、インターネットの普及によってコミュニケーションがとりやすくなるなど、聴覚障がい者や手話を取り巻く環境も変化しています。
 松の会は、聴覚障がい者と聴者が共に、手話で会話を交わす場である手話サークルの大切さを維持し、これからも聴覚障がい者と健聴者のかけはしとなれるように手話の学習を進め、明るく、楽しく様々な活動を行ってまいります。
〔松の会紹介サイト〕
・茅ヶ崎市民活動サポートセンター
https://sapocen.net/organization/org028/
・茅ヶ崎ボランティア連絡会
http://www011.upp.so-net.ne.jp/chigasaki-vr/matu/matu.htm
〔会場案内図〕
・茅ヶ崎市老人福祉センター
https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E%E5%B8%82%E8%80%81%E4%BA%BA%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/@35.3469922,139.3702169,13z/data=!4m8!1m2!2m1!1z56We5aWI5bed55yM6IyF44O25bSOIOiAgeS6uuemj-eliQ!3m4!1s0x0:0x8df59b56097be614!8m2!3d35.3324049!4d139.4043159?hl=ja


2016/01/01

明けましておめでとうございます。


 明けましておめでとうございます。

 本年最初の松の会は、1月7日(木)です。
 
 宜しくお願いいたします。